つみたて社会を創る新しい「未来のお金」の教育とは?
私達のミッション
つみたて社会の実現
つみたて社会とは?
つみたて社会とは、つみたて投資の正しい教育を通じて、つみたて投資が人々の資産形成の基盤として定着し、文化となる状態を指します。

その為に、新しい「未来のお金」の教育を理解し、つみたて投資を正しく楽しく啓蒙する伝道師を育成します。
私達が大切にする3つの価値観

投資成績=量 × 価格

平均買付単価は不使用
投資成績と商品成績の区別
一括投資にない7つの特徴

期待値
5%ルール

過剰説明防止
適正な期待値を伝える
過去の実績は金額ベースを軸とする

リバランス&取り崩し

投資成績=量×価格で
リバランス&取り崩しまで
体系的にわかりやすく説明
資産形成の書籍類 発売累計25万部超
星野が考案した説明手法を大手金融機関が多数採用。
累計50社超の金融機関に教育提供実績。
つみたて投資の面白さを広げる
Future Money Investment Guide
世界には「未来のお金」の投資の呼称が多数ある。
それらをまとめて、Future money investmentとして、新しい教科書を作る。